ブログ

トップページ > ブログ > 2017年稲刈り風景

2017年稲刈り風景

生産者 石垣 忠彦  稲刈り日 10月14日

ishigaki_01 ishigaki_02

品種  はえぬき 

今年は例年になく、刈取りシーズンに雨が多く写真取りのタイミングがなかなか合わず不本意ながらファームでは扱ってない品種の画像となりました。

ファーム分は5町歩ほどで有機米のつや姫、コシヒカリを中心に栽培しております。

今年は8月の登熟期の日照不足もあり、反収は例年より悪くなりそうです。特に有機米が

不作気味です。グレンタンクには一般米(慣行栽培)だと2反歩位・有機米だと3反部位の籾が入る為、一般米と比較すると有機米の反収が低い目安にもなります。

 

生産者 髙橋直之    稲刈り日 10月17日

takahashi_01 takahashi_04

品種 減無栽培つや姫(栽培期間中化学肥料不使用:化学合成農薬8割削減)

ファーム分は約9町強の栽培で餅製品の原料である(でわのもちやつや姫(有機・減無))を中心に栽培しております)。昨年は9月16日から稲刈りを始めましたが、登熟期の日照不足や刈取り時期の雨の影響で9月22日から始めましたのでかなり遅いスタートとなりました。有機栽培、転換中有機栽培、減無栽培と品種がひとめぼれ、はえぬき、つや姫、でわのもち等多種多様な栽培をしています。その為混在も心配で、特に清掃にも時間が掛かります。今年の収量の感触は、やはり有機米が不作となりそうです。

カイト鷹について(今年から試験)

お盆頃から秋の稲刈り終了まで田んぼに設置しておりました。稲刈りシーズンは終了まで約1ヶ月間掛ります。その間に近隣農家が徐々に稲刈りが終わっていく中、稲が残っている田んぼにスズメやムクドリ等が集まり穂が狙われるわけですが、カイト鷹の恩恵かその田んぼ付近には小さい鳥はあまり来なかったようです。カラスやサギ・トビ等の大きい鳥は気にせず来るので小さい鳥に効果があるのかも知れません。

ページの先頭へ戻る