2020年 庄内柿圃場巡回
10月17日、雨上がりに庄内柿の圃場巡回を行いました。
庄内柿の生育状況は、5月下旬の猛烈な東風で葉がかなり傷んだり落ちたりして影響を心配しましたが、その後は順調に枝葉を伸ばし、蕾の数も十分に着きました。若干色づきに遅れを感じておりますが、今年も甘みの強い庄内柿を目指しています。
2019年 庄内柿圃場巡回
今年は6月に山形県沖(庄内沖)地震が起こりましたが、幸いにも柿圃場への被害はありませんでした。生育については、玉伸びが順調だった事もあり、粒の大きさも良く、糖分も十分期待出来そうです。昨年の大豊作の年と比べると収量は落ちますが、収穫・出荷時期は例年並みになりそうです。
ファームだより179号の庄内柿ストーリーもご覧ください。
2019年庄内柿の案内
2018年 庄内柿圃場巡回
2017年 庄内柿圃場巡回
前日まで続いた大型台風21号も去り、本日はいわゆる台風一過で絶好の圃場巡回日和となりました。台風の影響で柿の落下も心配しましたが、幸い被害も無く例年並みの収穫量が期待出来そうです。ただ、色つき具合が5日程早い為収穫時期のピークも早まりそうな気配です。
2015年 柿圃場巡回
今年は、農産物全般が生育の早い年で、庄内柿も同様に早目の実りです。
例年の圃場巡回は10月20日前後に行っておりますが、今年は5日程早目の巡回です。
夏の好天も影響し玉伸びも良く、例年より一回り大きめの柿に実りました。 2015度庄内柿のご案内