ブログ
トップページ > カテゴリー: 米部会
カテゴリー: 米部会

米部会 総会が行われました

   今年も米の生産者が集まり、部会・総会が行われました。
   令和5年度のお米栽培について、生産者である菅原孝明さんの実績報告や、山形県農業総合研究センター水田農業試験所の安藤様から令和5年産の水稲の生育と品質、高温対策について講演していただきました。



米部会 圃場巡回を行いました

  今年は水田農業試験場へ伺い、初冬直播の栽培を学んできました。省力化に向けた栽培方法のヒントになればと思いました。
  その後、生産者圃場を回り稲の状況確認と適期刈り取りに向け意見交換を行いました。




米部会で圃場巡回をしました

  巡回当日は気温が30℃と表示されていて、とても蒸し暑く感じました。
今年から新たにお米を庄内協同ファームに出荷してくれる生産者の圃場から順に巡回しました。会議の中では6月に行われた監査内容の振り返りや栽培方法について再確認しました。




庄内協同ファーム米部会・米部会総会を開催しました。

  主に2023年産米の自主基準(栽培基準・出荷基準)の確認が行われました。
  部会の中では、環境プログラムの総括の見直しを行い、有機栽培農法の安定生産ポイントの追加・修正について協議・再確認をします。
  また、栽培実績検討会では、小野寺紀允さんよりアイガモロボット機械除草の報告がありました。いよいよ令和5年産のお米づくりが始まります。


2022田んぼの圃場巡回を行いました

午後からの各圃場を田んぼの圃場巡回を行いました。梅雨の時期ですが日差しが強かったです。今回は農業技術普及課専門員をお呼びして巡回時に生育調査も行いました。
専門員の方は「6か所の圃場を育成調査していただいたところ、播種量も適正で移植深もきちんとされている、どの圃場も順調です。」とおしゃっていました。

また、新しい除草方法の一つとして小野寺紀允さんからアイガモロボットの説明がありました。生産者が集まり状況確認や情報交換をすることで次につながればと思います。




2021.6.29 田んぼの圃場巡回を行いました。

 梅雨に入り、圃場では作溝作業が盛んに行われています。
例年通り圃場巡回を行いました。序盤雨に見舞われたものの後半には回復し、各圃場で生産者から状況を説明してもらいました。巡回に参加した生産者と互いに圃場を確認し、その後の会議ではこれからの栽培に向け情報交換や作業等の再確認をしました。

小野寺紀允・小野寺喜作 有機栽培(ウィードマン機械除草) つや姫

20210703-120210703-2

芳賀修一・忠鉢徳弘 有機栽培(かも除草) つや姫

20210703-320210703-4

 五十嵐勇輝 有機栽培(紙マルチ) つや姫

20210703-520210703-6

冨樫俊悦 有機栽培(機械除草) 朝紫

20210703-720210703-8

20210703-920210703-10


2020.09.12米部会圃場巡回を行いました。

米部会圃場巡回を行いました。

強風の中での巡回となりました。今年は8月の酷暑より登熟が進み、稲刈りが平年より早まります。実際の圃場で、各生産者の今年の生育状況や穂入りなどを確認しました。

今年は昨年より収量は良い傾向となりそうです。

有機でわのもちの圃場にて

有機でわのもちの圃場にて

有機でわのもちの圃場にて各生産者との確認を行いました。

有機でわのもちの圃場にて各生産者との確認を行いました。

米部会を行いました。出荷基準や実績提出書類等を再確認し、有機農業の現状や今後の取り組みについて部会内で学習しました。

米部会を行いました。出荷基準や実績提出書類等を再確認し、有機農業の現状や今後の取り組みについて部会内で学習しました。

 

雲が徐々に晴れてきました。


庄内協同ファーム 米部会 圃場巡回

米部会で圃場巡回を行いました。

有機つや姫の圃場 昨年よりはまずまず豊作基調の年になりそうです。

有機つや姫の圃場
昨年よりはまずまず豊作基調の年になりそうです。

有機つや姫の圃場 今年はつや姫に限らず、概ね1週間位早目の刈り取りになりそうです。

有機つや姫の圃場
今年はつや姫に限らず、概ね1週間位早目の刈り取りになりそうです。


庄内協同ファーム 米部会 圃場巡回

20181127-1

今年は日照りに大雨と極端な天候が多く、人間にとっても稲にとっても過酷な気象条件でした。ただ各生産者の圃場を巡回し、稲姿を見た限りではたくましく生育しているように見えました。山形県農業試験場からの情報では、刈取り時期は早まるとの事でしたが、当ファームの生産者の刈取り時期は例年並のスタートになりそうです。生産者一同、豊作と無事故を祈願しました。

今年山形県から本格デビューする品種(雪若丸)の圃場です。 化学肥料不使用、化学合成農薬8割削減の栽培です

今年山形県から本格デビューする品種(雪若丸)の圃場です。
化学肥料不使用、化学合成農薬8割削減の栽培です

圃場巡回後、試験場の齋藤氏より今年の作柄全般の状況説明がありました。 又、例年のとおり入庫・検査時及び有機JASに関連する注意点を確認しました。

圃場巡回後、試験場の齋藤氏より今年の作柄全般の状況説明がありました。
又、例年のとおり入庫・検査時及び有機JASに関連する注意点を確認しました。

庄内協同ファーム 米部会事務局員

庄内協同ファーム 米部会事務局員


2018年6月19日 米部会 圃場巡回

生産者集合写真

生産者集合写真

後継者集合写真

後継者集合写真

毎年田植え後の6月中旬に行われる圃場巡回です。今回は、山形県でつや姫の弟君として本格デビューする(雪若丸)の作付もある事から、つや姫の圃場と雪若丸の圃場をメインに巡回しエリアとしては、庄内町地区と鶴岡市(旧藤島地区)で、有機栽培の圃場が中心となりました。雪若丸については、減無栽培ですが、ネオニコチノイド系の農薬は使用しない栽培です。

雪若丸圃場

雪若丸圃場

有機つや姫(カモ除草)

有機つや姫(カモ除草)

 

 

 つや姫(有機圃場)は鴨から苗が潰された圃場もありましたが、概ね順調な生育状況でした。又雪若丸は生産者が初めて取り組む品種で不安ながらの栽培ですが、今のところ順調な生育状況です。粘りがありしっかりした粒感のバランスがこれまでにない新食感で、炊き上がりはつや姫同様の白さがあるのも特徴です。


ページの先頭へ戻る